アクセス
フロアマップ
サイトマップ
高知大学
  • トップページ
  • お知らせ一覧
  • とさーち
  • カレンダー
  • 利用案内
    • 利用案内
      • 中央館
      • 医学部分館
      • 物部分館
  • 資料検索
    • コレクション
      • Special Collection(特殊資料等)
      • 高知大学デジタルコレクション
    • 蔵書検索
      • 高知大学OPAC
      • とさーち
      • CiNii Books
      • 国立国会図書館サーチ
    • 情報検索
      • 図書・雑誌を探す
      • 電子ジャーナル・電子ブックを探す
      • 論文・記事を探す
      • その他の情報検索
      • 契約データベース一覧
  • リポジトリ
    • リポジトリ
      • 高知大学学術情報リポジトリ KUD!RA
      • 全国遺跡報告総覧
      • IRDB
    • 研究紀要
      • 学術研究報告目次
      • 学術研究報告投稿規定
  • 図書館について
    • 図書館について
      • 概要
      • 沿革
      • あうる
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ
  • 学習支援(学生の方へ)
    • シラバス掲載図書
    • レポート作成支援
  • 研究支援(研究者の方へ)
    • APC免除割引情報
    • 高知大学学術情報リポジトリ KUD!RA 案内
    • 文献管理ツールMendeley機関版について
  • 授業支援(教員の方へ)
    • 授業支援(教員の方へ)
  • 学外からの電子リソース利用
    • 学外からの電子リソース利用
  • 情報システム・セキュリティ
    • PCのセキュリティ対策・各種設定
    • 高知大学CSIRT
  • 各種申請手続き
  • リンク
トップ>研究紀要:学術研究報告目次>学術研究報告67巻

高知大学学術研究報告目次

高知大学学術研究報告 Research Reports of Kochi University

67巻 平成30年12月31日発行

人文科学系

  1. 岡村慶・岡村千恵子 
    21世紀を展望するアメリカのミドル・レベル教育-全米ミドル・スクール協会(NMSA)からミドル・レベル教育協会(AMLE)への転換点に着目して-
    1-12

  2. 金山 元春・堀内 美咲
    教職課程で学ぶ特別支援教育・インクルーシブ教育と学級経営-ゼミ単位の「クラス会議」を通じた学び-
    13-24

  3. 是永 かな子・眞城 知己・石田 祥代
    デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育改革-Helsingor municipalityの2007年以降の変化に注目して-
    25-38

  4. 近藤 択磨・是永 かな子
    フィンランドの特別教育における幸福感に関する研究動向
    39-50

  5. 山浦 祐香・是永 かな子
    デンマークの教員養成およびペタゴーに関する一考察
    51-64

  6. 西尾 美穂
    英語の同族目的語構文について
    65-74

  7. 古市 直樹
    社会科の自己批判の契機-教育勅語に関する小集団学習の事例をもとに-
    75-90

社会科学系

  1. 岡村 慶・野口 拓郎・岡村 千恵子
    大学発ベンチャー設立時の諸手続きと問題点について
    91-96

  2. 森田 美佐
    高知の働く女性の活躍と「働きにくさ」の研究
    97-109

  • 学習支援(学生の方へ)
    • シラバス掲載図書
    • レポート作成支援
  • 研究支援(研究者の方へ)
    • APC免除割引情報
    • 高知大学学術情報リポジトリ KUD!RA 案内
    • 文献管理ツールMendeley機関版について
  • 授業支援(教員の方へ)
    • 授業支援(教員の方へ)
  • 学外からの電子リソース利用
    • 学外からの電子リソース利用
  • 情報システム・セキュリティ
    • PCのセキュリティ対策・各種設定
    • 高知大学CSIRT
  • 各種申請手続き
    • 各種申請手続き
  • 利用案内
  • 資料検索
  • リポジトリ
  • 図書館について
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧
  • アクセス
  • 研究者総覧
  • フロアマップ
  • サイトマップ