2025年度シラバス図書 地域協働学部専門科目

時間割コード 授業科目名 教員名(代表) 教科書/参考書 著者 発行所 発行年 所蔵確認
60002 生涯学習概論Ⅰ 内田 純一 社会教育・生涯学習ハンドブック 第7版 社会教育推進全国協議会 エイデル研究所 2005 所蔵確認
60007 サービスデザイン基礎演習 須藤 順 アイデアソン!―アイデアを実現する最強の方法 須藤順, 原亮 徳間書店 2016 所蔵確認
60007 サービスデザイン基礎演習 須藤 順 リーン・スタートアップ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす エリック・リース 日経BP社 2012 所蔵確認
60008 非営利組織経営基礎演習 梶 英樹 テキストブックNPO : 非営利組織の制度・活動・マネジメント 第3版 雨森孝悦 東洋経済新報社 2020 所蔵確認
60008 非営利組織経営基礎演習 梶 英樹 公共政策学の基礎 第3版 秋吉貴雄, 伊藤修一郎, 北山俊哉 有斐閣 2020 所蔵確認
60008 非営利組織経営基礎演習 梶 英樹 ファンドレイジングが社会を変える : 非営利の資金調達を成功させるための原則 鵜尾雅隆 三一書房 2014 所蔵確認
60008 非営利組織経営基礎演習 梶 英樹 日本人のためのクラウドファンディング入門 板越ジョージ フォレスト出版 2015 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ミーティング・ファシリテーション入門 : 市民の会議術 青木将幸 ハンズオン!埼玉出版部 2012 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 アイスブレイク入門 : こころをほぐす出会いのレッスン 今村光章 解放出版 2009 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ロジカル・ファシリテーション 加藤彰 PHP研究所 2014 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ワールド・カフェをやろう : 会話がつながり、世界がつながる  新版 香取一昭, 大川恒 日本経済新聞出版 2017 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 バカになるほど、本を読め! 神田昌典 PHP研究所 2015 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 マンガでやさしくわかる傾聴 古宮昇 日本能率協会マネジメントセンター 2017 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 かんたんイラストドリル―一週間で描けるようになる ささき ともえ 主婦の友社 2009 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 Graphic Recorder―議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書 清水 淳子 ビー・エヌ・エヌ新社 2017 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 プロセス・エデュケーション―学びを支援するファシリテーションの理論と実際 (改訂新版) 津村 俊充 金子書房 2019 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術 永田 豊志 中経出版 2011 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 つぶやきの育て方 - 心づかいが生きるファシリテーション 畠中智子 南の風社 2008 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 人間関係づくりトレーニング 星野 欣生 金子書房 2003 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 問題解決ファシリテーター―「ファシリテーション能力」養成講座 堀 公俊 東洋経済新報社 2003 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ファシリテーション入門 (第2版) 堀 公俊 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2018 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ファシリテーション・ベーシックス―組織のパワーを引き出す技法 堀 公俊 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2016 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 これからはじめるワークショップ 堀 公俊 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2019 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ファシリテーション・グラフィック―議論を「見える化」する技法 (新版) 堀 公俊/加藤 彰 日経BP 2022 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 一瞬で心をつかむ伝わるイラスト思考 松田純 明日香出版社 2017 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 傾聴力 : 話が通じない人とも話せる 武藤清栄 明日香出版社 2010 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ファシリテーター養成講座―人と組織を動かす力が身につく! 森 時彦 ダイヤモンド社 2007 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49 森 時彦/ファシリテーターの道具研究会 ダイヤモンド社 2008 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション 山崎 啓支 日本能率協会マネジメントセンター 2013 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術 渡邊 康弘 サンマーク出版 2016 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ミーティングのデザイン―エンジニア、デザイナー、マネージャーが知っておくべき会議設計・運営ガイド ホフマン,ケビン・M. ビー・エヌ・エヌ新社 2018 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 描きながら考える力―「ドゥードル」革命 ラクガキのパワーが思考とビジネスを変える! ブラウン,サニー クロスメディア・パブリッシング 2015 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ビジュアル・ミーティング―予想外のアイデアと成果を生む「チーム会議」術 シベット,デビッド 朝日新聞出版 2013 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 スタート・イノベーション! : ビジネスイノベーションをはじめるための実践ビジュアルガイド&思考ツールキット  ウルフェン,ハイス・ファン ビー・エヌ・エヌ新社 2015 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 日本人の知らない会議の鉄則 : グーグル、モルガン・スタンレーで学んだ ピョートル・フェリクス・グジバチ ダイヤモンド社 2018 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 ファシリテーター型リーダーの時代 フラン・リース プレジデント社 2002 所蔵確認
60009 ファシリテーション演習 俣野 秀典 プロフェッショナル・ファシリテーター―どんな修羅場も切り抜ける6つの流儀 ドレスラー,ラリー ダイヤモンド社 2014 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 アイスブレイク―出会いの仕掛け人になる 今村 光章 晶文社 2014 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 「学習する組織」入門―自分・チーム・会社が変わる持続的成長の技術と実践 小田 理一郎 英治出版 2017 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 組織が活きるチームビルディング―成果が上がる、業績が上がる 北森 義明 東洋経済新報社 2008 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 コミュニケーションと人間関係づくりのためのグループ体験学習ワーク 鯖戸 善弘 金子書房 2016 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 新選教育研修ゲーム―すぐできるすぐ効く 田中 久夫 経団連出版 2003 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 人間関係づくりトレーニング 星野 欣生 金子書房 2003 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 チーム・ビルディング―人と人を「つなぐ」技法 堀 公俊/加藤 彰/加留部 貴行 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2007 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 チームワークの心理学―よりよい集団づくりをめざして 山口 裕幸 サイエンス社 2008 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 「人」や「チーム」を上手に動かすNLPコミュニケーション術―皆が気持ちよく動いてくれて、目標が達成される! 山崎 啓支 明日香出版社 2009 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 チームが機能するとはどういうことか―「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ エドモンドソン,エイミー・C. 英治出版 2014 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 対話型組織開発―その理論的系譜と実践 ジャルヴァース・R・ブッシュほか 英治出版 2018 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方 スティーヴン・C.ランディンほか 早川書房 2000 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 フィッシュ!実践篇―ぴちぴちオフィスの成功例一挙公開 スティーヴン・C.ランディンほか 早川書房 2000 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 フィッシュ!おかわり―オフィスをもっとぴちぴちにする3つの秘訣 スティーヴン・C.ランディンほか 早川書房 2003 所蔵確認
60010 チームビルディング演習 俣野 秀典 15分でチームワークを高めるゲーム39―2人から100人でもできる! ミラー,ブライアン・コール ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015 所蔵確認
60013 社会調査論 湊 邦生 最新・社会調査へのアプローチ―論理と方法 大谷 信介ほか ミネルヴァ書房 2023 所蔵確認
60013 社会調査論 湊 邦生 社会調査の方法論 松本渉 丸善出版 2021 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査ゼミナール 新 睦人/盛山 和夫 有斐閣 2008 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 裸足で逃げる―沖縄の夜の街の少女たち 上間 陽子 太田出版 2017 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 ライフストーリー分析―質的調査入門 大久保孝治 学文社 2009 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 最新・社会調査へのアプローチ―論理と方法 大谷 信介ほか ミネルヴァ書房 2023 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 エスノグラフィー入門―“現場”を質的研究する (改訂版) 小田 博志 春秋社 2023 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 組織エスノグラフィー 金井壽宏ほか 有斐閣 2010 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 KJ法―渾沌をして語らしめる 川喜田二郎 中央公論新社 1986 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 バカになるほど、本を読め! 神田 昌典 PHP研究所 2015 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 質的社会調査の方法―他者の合理性の理解社会学 岸 政彦ほか 有斐閣 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 レポートの組み立て方 木下 是雄 筑摩書房 1994 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 テキスト社会調査 小林 修一ほか 梓出版社 2005 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 フィールドワークの技法―問いを育てる、仮説をきたえる 佐藤 郁哉 新曜社 2002 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 組織と経営について知るための実践フィールドワーク入門 佐藤 郁哉 有斐閣 2002 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 フィールドワーク―書を持って街へ出よう (増訂版) 佐藤 郁哉 新曜社 2006 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査の考え方〈上〉 佐藤 郁哉 東京大学出版会 2015 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査の考え方〈下〉 佐藤 郁哉 東京大学出版会 2015 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 フィールドワークへの挑戦―“実践”人類学入門 菅原 和孝 世界思想社 2006 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会をとらえるためのルール―社会調査入門 嶋崎 尚子 学文社 2008 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査法入門 盛山 和夫 有斐閣 2004 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 実践社会調査入門―今すぐ調査を始めたい人へ 玉野 和志 世界思想社 2008 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 ライフヒストリーを学ぶ人のために (新版) 谷 富夫 世界思想社 2008 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 よくわかる質的社会調査 技法編 谷 富夫/芦田 徹郎 ミネルヴァ書房 2009 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 よくわかる質的社会調査 プロセス編 谷 富夫/山本 努 ミネルヴァ書房 2010 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 組織調査ガイドブック―調査党宣言 田尾 雅夫/若林 直樹 有斐閣 2001 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 “ヤンチャな子ら”のエスノグラフィー―ヤンキーの生活世界を描き出す 知念 渉 青弓社 2018 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会学講義 橋爪大三郎ほか 筑摩書房 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査 (〔改訂版〕) 原純輔/浅川達人 放送大学教育振興会 2009 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査演習 (第2版) 原 純輔/海野 道郎 東京大学出版会 2004 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 インタビューの教科書 原 正紀 同友館 2010 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 現代エスノグラフィー―新しいフィールドワークの理論と実践 藤田 結子/北村 文 新曜社 2013 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 古市くん、社会学を学び直しなさい!! 古市 憲寿 光文社 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 日本語の作文技術 (新装版) 本多 勝一 講談社 2005 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 介助現場の社会学―身体障害者の自立生活と介助者のリアリティ 前田 拓也 生活書院 2009 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 最強の社会調査入門―これから質的調査をはじめる人のために 前田 拓也ほか ナカニシヤ出版 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 女性ホームレスとして生きる―貧困と排除の社会学 丸山 里美 世界思想社 2013 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 社会調査の基礎―社会調査・社会福祉調査 宮本 和彦ほか 弘文堂 2008 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 はじめての参与観察―現場と私をつなぐ社会学 山北 輝裕 ナカニシヤ出版 2011 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション 山崎 啓支 日本能率協会マネジメントセンター 2013 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 飯場へ―暮らしと仕事を記録する 渡辺 拓也 洛北出版 2017 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 質的研究のためのエスノグラフィーと観察 マイケル・アングロシーノ 新曜社 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 マインドマップ超入門 トニー・ブザン  ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 ザ・マインドマップ―脳の無限の可能性を引き出す技術 (新版) トニー・ブザン/バリー・ブザン ダイヤモンド社 2013 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 質的研究入門―“人間の科学”のための方法論 (新版) フリック・ウヴェ 春秋社 2011 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 質的研究のデザイン フリック・ウヴェ 新曜社 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 質的研究法 G・W・オルポート 弘文堂 2017 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 質的研究のための「インター・ビュー」 スタイナー・クヴァール 新曜社 2016 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 ケース・スタディの方法(新装版;第2版) ロバート K. イン 千倉書房 2011 所蔵確認
60018 質的調査法 俣野 秀典 沼上幹「個別事例研究の妥当性について」 ビジネスレビュー / 一橋大学産業経営研究所編 42 (3), p55-70, 1995-02 沼上 幹 ダイヤモンド社 1995 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 組織論 (補訂版) 桑田 耕太郎/田尾 雅夫 有斐閣 2010 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 知識創造企業 (新装版) 野中 郁次郎 東洋経済新報社 2020 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 ゼミナール経営学入門 (新装版) 伊丹 敬之/加護野 忠男 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2022 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 キャリアで語る経営組織―個人の論理と組織の論理 稲葉 祐之ほか 有斐閣 2010 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営組織 大月 博司/高橋 正泰 学文社 2003 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営組織―経営学入門シリーズ 金井 寿宏 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 1999 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 リーダーシップ入門 金井 寿宏 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2005 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 踊る大捜査線に学ぶ組織論入門 金井 壽宏/田柳 恵美子 かんき出版 2005 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 現代経営組織論 岸田 民樹 有斐閣 2005 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営学説史 岸田 民樹/田中 政光 有斐閣 2009 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営学説入門 北野利信 有斐閣 1977 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営学入門〈上〉 榊原 清則 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2002 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 超企業・組織論―企業を超える組織のダイナミズム 高橋 伸夫 有斐閣 2000 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営学で考える―Managementthink 高橋 伸夫 有斐閣 2015 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる 高橋 伸夫 KADOKAWA 2016 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 産業・組織心理学エッセンシャルズ (改訂3版) 田中 堅一郎 ナカニシヤ出版 2011 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 組織デザイン 沼上 幹 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2004 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 知識経営のすすめ―ナレッジマネジメントとその時代 野中 郁次郎/紺野 登 筑摩書房 1999 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 流れを経営する―持続的イノベーション企業の動態理論 野中 郁次郎ほか 東洋経済新報社 2010 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 ワイズカンパニー―知識創造から知識実践への新しいモデル 野中 郁次郎ほか 東洋経済新報社 2020 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 現代ミクロ組織論―その発展と課題 二村 敏子 有斐閣 2004 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営者の役割 (新訳) C. I. バーナード ダイヤモンド社 1956 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 組織の経営学―戦略と意思決定を支える リチャード L.ダフト ダイヤモンド社 2002 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 リーダーシップ・シャレンジ (原書第5版) ジェームズ・M・クーゼスほか 海と月社 2014 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 ワーク・モティベーション レイサム,ゲイリー NTT出版 2009 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 オーガニゼーションズ―現代組織論の原典 (第2版) ジェームズ・G・マーチほか ダイヤモンド社 2014 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 新版 組織行動のマネジメント―入門から実践へ  ロビンス,スティーブン P. ダイヤモンド社 2009 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 マネジメント入門 - グローバル経営のための理論と実践 ステファン・P.ロビンス ダイヤモンド社 2014 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 学習する組織―システム思考で未来を創造する センゲ,ピーター・M. 英治出版 2011 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 経営行動―経営組織における意思決定過程の研究 (〔2009年〕新) サイモン,ハーバート・A. ダイヤモンド社 2009 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 行為する組織―組織と管理の理論についての社会科学的基盤 トンプソン,ジェームズ・D. 同文舘出版 2012 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 行動探求―個人・チーム・組織の変容をもたらすリーダーシップ ビル・トルバートほか 英治出版 2016 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 組織化の社会心理学 ワイク,カール・E. 文眞堂 1997 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 ビジュアル 資料作成ハンドブック 清水 久三子 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2016 所蔵確認
60039 経営組織論 俣野 秀典 外資系コンサルが実践する図解作成の基本 吉澤準特 すばる舎 2018 所蔵確認
60042 会計学概論 松岡 宣明 世界一やさしい会計の教科書 1年生 登川 雄太 ソーテック社 2021 所蔵確認
60042 会計学概論 松岡 宣明 世の中の真実がわかる!明解会計学入門 高橋洋一 あさ出版 2018 所蔵確認
60043 生涯学習支援論 斉藤 雅洋 生涯学習支援のデザイン 高井正/中村香 玉川大学出版部 2019 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 働くということ 日本経済新聞社 日経BPM(日本経済新聞出版本部) 2004 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 日本でいちばん大切にしたい会社, [1] 坂本光司 あさ出版 2008 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 ワーキングプア 解決への道 NHKスペシャル『ワーキングプア』取材班 ポプラ社 2008 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 働く幸せ―仕事でいちばん大切なこと 大山 泰弘 WAVE出版 2009 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」 稲盛 和夫 三笠書房 2009 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 なぜうつ病の人が増えたのか 冨高 辰一郎 幻冬舎ルネッサンス 2010 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 僕は君たちに武器を配りたい―エッセンシャル版 (エッセンシャル版) 瀧本 哲史 講談社 2013 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 精神医療ダークサイド 佐藤 光展 講談社 2013 所蔵確認
60048 地域協働マネジメント特別講義 今城 逸雄 精神医療の現実―処方薬依存からの再生の物語 嶋田 和子 萬書房 2014 所蔵確認