除籍図書のリユースセール【11月15日〜17日】を行います

図書館で不用となった図書・雑誌のリユースセールを開催します。
重複所蔵等により今後利用の予定がない図書、保存期間の過ぎた一般雑誌を低価格で販売致します。ぜひご来場ください。
【日 時】 平成29年11月15日(木) 12:00〜16:30
11月16日(金) 9:00〜16:30
11月17日(土) 9:00〜15:00
【場 所】 朝倉キャンパス メディアの森 C棟2階フロア
【価 格】 図書 1冊 100円(税込)
雑誌 1冊 10円(税込)
【対 象】 教職員・学生および学外利用者(先着順)
【注意事項】
・私費限定、現金扱いのみ (公費での購入は出来ません)
・返品、返金は出来ません
・事前予約や取り置きは出来ません
・おつりのないようにお願いします
・レジ袋・マイバッグ等をご持参願います
文献検索データベース「Scopus」講習会のお知らせ

文献検索データベース「Scopus」の講習会を開催いたします。
講習会では、論文の検索から管理までの実践を提供元からの講師が、わかりやすく説明します。
検索テーマからの効率的な検索方法やフルテキストの入手方法を実習形式で習得することができます。
多数のご参加をお待ちしております。
○ 開催日時
12月 5日(水)13:30〜15:00
朝倉キャンパス メディアの森2F 教育端末室
12月 5日(水)18:00〜19:30
岡豊キャンパス 医学部看護学科棟 情報処理実習室
12月 6日(木)13:30〜15:00
物部キャンパス 図書館物部分館 情報コンセントブラウズ室
○ 講 師 : 提供元のエルゼビア社からの派遣講師
○ 対 象 : 教職員、院生、学部学生 等
〇 申込方法:必要事項を記入の上、ご希望キャンパスの館あてに送信してください。
申込書はこちら ⇒ Scopus2018講習会申込書(WORD形式)
※ 当日申し込みでの受講も可能ですが事前に申し込みをなさって興味あるテーマ」をお知らせいただくことをお勧めいたします。
【問合せ・申込み先】
朝倉キャンパス: 図書館サービス係 内線:1164 E-mail:kg07@kochi-u.ac.jp
岡豊キャンパス: 医学部分館サービス係 内線:22490 E-mail:kg05@kochi-u.ac.jp
物部キャンパス: 物部分館サービス係 内線:5117 E-mail:kg06@kochi-u.ac.jp
「JapanKnowledge(ジャパンナレッジ)Lib」利用説明会のご案内<11月8日(木)>

現在利用中の「JapanKnowledge(ジャパンナレッジ)Lib」(事典・辞書等の統合データベース)の利用説明会を下記のとおり開催します。 講師は提供元の(株)ネットアドバンス社の方です。
当データベースの検索画面の機能や各種情報収集に役立つコツについて、詳しく説明します。この機会にぜひ参加して更に使いこなしてみませんか?
○日時:平成30年11月 8日(木)13:20〜14:40
○場所:朝倉キャンパス メディアの森2F教育端末室
○対象:学部学生、大学院生、教職員 等
○講師:(株)ネットアドバンス社から派遣
『JapanKnowledge Lib』とは?
「日本大百科全書」・「国史大辞典」・「日本歴史地名大系」など各種辞典等の他、「東洋文庫」や就活にも役立つ「会社四季報」,「週刊エコノミスト」等 50以上のコンテンツを収録しており、レポート作成・調査研究・就活のための情報収集に有用なデータベースです。
◇アクセス先:https://japanknowledge.com/library/ (学内ネットワークからのみ・同時アクセス2名まで)
【問合せ・申込み先】
図書館サービス係
内線:8163 / E-mail:kg07@kochi-u.ac.jp
直接申込みの場合は、メディアの森2Fレファレンスカウンター、または、1F総合案内窓口までどうぞ。
「明治150年」関連企画展示『図書館資料にみる幕末・明治期の土佐の偉人たち』を開催します <10月30日(火)〜11月5日(月)>【中央館】

■ 開催期間: 平成30年10月30日(火)〜11月5日(月)
(11月3日(土)祝日のため休館)
■ 展示時間: 9:00〜17:00
■ 展示場所: メディアの森1Fエレベータホール
「ブックハンティング」を開催します<10/10(水)・10/13(土)> 【中央館】

"ブックハンティング” は学生さん自らが書店に出向き、図書館に置いてほしい本を 選ぶイベントです。 参加した方からは来年もぜひ!と好評です。自分のためにみんなのためにぜひ参加してみませんか?
◆10月10日(水)12:30〜14:00 ・当日書店に集合
朝倉キャンパス 高知大学生協書籍部 募集人数:先着15名程度
◆10月13日(土)10:00〜11:30 ・当日書店に集合
金高堂本店(高知市帯屋町2-2チェントロ1階) 募集人数:先着20名程度
※岡豊キャンパス・物部キャンパスの方も参加OKです。
□応募方法
メディアの森 1F総合案内窓口 または、2F レファレンスカウンタ−まで
※申込み用紙があります。 人数確定のため、事前のお申込みをお願いします。
□問合せ先
メディアの森2F レファレンスカウンター(図書館サービス係)
電話:844-8163 (内線1164) メール:kg07@kochi-u.ac.jp
国立国会図書館歴史的音源配信への参加について 【中央館】
このたび、図書館では国立国会図書館の「歴史的音源」配信に参加しました。 「歴史的音源」配信とは、歴史的音盤アーカイブ推進協議会(HiRAC)が1900年初頭から1950年頃までに 国内で製造されたSP盤及び金属原盤等に収録された音楽・演説等、約5万の音源をデジタル化、 国立国会図書館が提供を実施するものです。ぜひ、関連のご研究等にお役立てください。
【収録音源】
主に1900年代初頭から1950年頃に録音された音源
内容・・落語、長唄、邦楽、クラシック音楽、歌劇、浄瑠璃(義太夫節、清元節、常磐津節)、浪花節、歌謡曲、演説・講演、朗読、ジャズ等
【利用方法】
メディアの森(朝倉キャンパス)2階レファレンスカウンター備付のPCでご利用いただけます。 複製やダウンロードはできません。事前申し込みは不要です。
【利用時間】
平日(月〜金):9時〜12時・13時〜17時
※次にご利用の方がいる場合は1時間まで。
詳細はこちら⇒国立国会図書館歴史的音源ページへ
(お問合せ先) 学術情報基盤図書館中央館 図書館サービス係
電話: 844-8163 (内線:1164・8163)
E-mail:kg07@kochi-u.ac.jp
夏季特別休館(2018.8.9〜2018.8.13)について
学術情報基盤図書館では、全学一斉休業及び省エネルギー推進のため下記の期間を休館といたします。
2018年8月9日(水)〜2018年8月13日(月) 特別休館
ご不便をおかけいたしますが、ご了承お願いいたします。
夏休み特別貸出(学生対象)をおこないます(2018.7.18〜2018.9.10)
夏休みの期間、学生は夏休み特別貸出が適用されます。
平成30年7月18日(水) 〜 平成30年9月10日(月) の間に借りた本の返却期限は
夏休み明けの10月1日(月)です。
■貸出票による貸出資料(雑誌等)は特別貸出の対象外ですので、ご注意ください。
RSC (Royal Society of Chemistry/英国王立化学会)電子ジャーナル等のトライアルのおしらせ (2018.6.22)
RSC (Royal Society of Chemistry/英国王立化学会)が提供する電子ジャーナルトライアルを次のとおり実施しますのでこの機会に是非お試しください。
トライアル実施期間:平成30年6月22日(金)〜平成30年9月19日(水)
トライアル対象内容: 「RSC Gold Package」RSC (Royal Society of Chemistry/英国王立化学会)が提供する化学分野に おいて影響度の高い雑誌が含まれているコレクションです。47誌以上のオンラインジャーナルの他、データベースやeBookも含まれています。 また、今回のトライアルでは、RSC Journals Archive(1841-2007)も対象になっています。
RSCのホームページからご利用ください。アクセスはこちら
OPACメンテナンスについて(2018.05.09)
本日15時から15時30分までOPACのメンテナンスを行います。この間OPACの一部機能が使えなくなります。
詳細検索は使えますので検索はこちらからお使いください。
広報誌「あうる」を発行しました。(2018.04.14)
広報誌「あうる」NO.19を発行しました。各館で配布中です。
NO.19はこちら(PDF)から
バックナンバーはこちら
メディアの森入退館セキュリティゲート稼働のおしらせ
中央館では4月16日(月)より新入退館セキュリティゲートを運用します。
運用後は入退館の際には学生証もしくは利用票が必要になりますので携帯をお願いします。
■利用者区分による入退館方法
本学学生 | ICカード学生証 ⇒ 学生証をかざしてください。 ICカードでない学生証 ⇒ 裏面のバーコードを読ませてください。 |
本学教職員 | 図書館利用票のバーコードまたは職員証の裏面にあるバーコードを読ませてください。 |
図書館利用者票をお持ちの一般の方 | 図書館利用票のバーコードを読ませてください。 |
放送大学学生の方 | 放送大学学生証に貼ってあるQRコードを読ませてください。 |
※学生証や利用票をお持ちでない方、お忘れの方は総合案内で手続きをお願いします。
【本件問合せ先】 学術情報課総務係 内線:8165 E-mail:kg08@kochi-u.ac.jp