コルディエ「支那書誌」


(Cordier, Henri, 1849-1925) フランス東洋学者
《日本書誌》《インドシナ書誌》とともに、彼の書誌3部作の1つで、副題 に「中華帝国に関する著書の書誌学的辞書」とあるように、内容は、中国に 関する主として欧文の文献を集め分類した目録である。中国研究者にとって は欠かすことの出来ない書物であり、発行部数が僅少であったため早くから 稀こう本として著名である。
再版本/本文は、15世紀後半から1908年にかけての文献目録で、補遺は、 1909〜1923年頃までの文献を収めてある。初版(2冊本)は1881〜1885年に パリで発行され、再版は、1904〜1908年に発行されている。内容的には、初 版本は利用価値に乏しく、内容を一新した再版本の価値が高いようである。 本館には、旧制高知高校時代に購入された 再版本と小島文庫の 初版本が所蔵されている。

参照文献
山桃:高知大学附属図書館報No.6,1980
世界名著大事典(平凡社)1960
旧制高知高校同窓会会報No.1,1974

コルディエ「支那書誌」  【再版/本文・補遺・索引】



Cordier, Henri, 1849-1925.
Bibliotheca Sinica; dictionnaire bibliographique
des ouvrages relatifs a l'empire chinois, 2. ed.
revue, corrigee et considerablement augmentee
vol.1-4, et supplement et index.
Paris, 1904-1924.

表題扉は1922年となっているが、最終頁(P.4439)に「1924」の 記載有。


コルディエ「支那書誌」  【初版/本文・補遺】



Cordier, Henri, 1849-1925.
Bibliotheca Sinica; dictionnaire bibliographique
des ouvrages relatifs a l'empire chinois,
tome 1-2, supplement.
Paris, 1881-1895.


桜木誠之助(元附属図書館専門員)



Special Collectionへ

図書館のホームページへ